――「何をしても治らない腰痛」の本当の理由とは?
なぜ、あなたの腰痛は繰り返すのか?
- 「マッサージを受けても、すぐ元に戻る…」
- 「ストレッチや筋トレも頑張ったのに、また痛くなる…」
- 「病院で検査をしても『異常なし』。でも痛いのは事実…」
そんな“何をしても改善しない腰痛”に悩まされていませんか?
実はそれ、「筋肉」だけの問題ではないかもしれません。
痛みの本当の原因は、脳や神経が“痛みを記憶している”状態にある可能性が高いのです。
“痛みの正体”は、実は「脳」と「神経」の誤作動!?
私たちの体は、ケガや炎症をきっかけに「痛み」を感じますが、本来、治癒すれば痛みも消えていくはずです。
「レントゲンでは異常なし」「炎症も治まっている」――それなのに、なぜ腰の痛みだけが残り続けるのでしょうか?
実はそれ、体はもう良くなっているのに、「痛かった記憶」が脳に残ってしまっている状態かもしれません。
例えるなら、火災報知器がずっと鳴りっぱなしになっているようなものです。
身体には、センサーの役割を持つ神経や、火災報知器のように異常を知らせる機関があります。
それらの神経がずっと過敏になっている可能性があります。
火はもう消えているのに、センサーが過敏になっていて、少しの煙や振動でも反応してしまう。
それと同じで、ほんのちょっとの刺激やストレスでも「痛い!」と脳が反応してしまう状態が続いているのです。
こんな経験、ありませんか?
- 何もしていないのに、ズキズキ痛む
- 雨の日や疲れているときに、いつもより痛みが強い
- 「また痛くなるかも」と思っただけで、腰に違和感が出る
これは、脳や神経の「警報スイッチ」が切れずに入りっぱなしになっているサインです。
このように、慢性化した腰痛では、「もう治っているのに、脳が痛みを再生してしまう」状態になっていることが多いのです。
この状態を 「中枢性感作(ちゅうすうせいかんさ)」 と呼びます。
マッサージや湿布など、筋肉”だけを狙った治療体での対処だけでは追いつきません。
「痛みを記憶した脳」や「過敏になった神経」をリセットするアプローチが必要なのです。
痛みを繰り返さない身体へ
~脳神経から整える「てあつい整体院」のアプローチ~
てあつい整体院では、痛みの本質にアプローチするために
「神経×姿勢×筋肉」の3方向から、痛みの根本改善を目指します。
◆脳・神経の過敏状態を整える【TNブレイン/鍼灸/水素吸入】
◆歪んだ骨格と姿勢を整える【トムソンベッド矯正】
◆正しい動作を支える筋肉を鍛える【楽トレ】
これらを組み合わせることで、痛みの再発を防ぎ、
「もう腰痛で悩まない身体」へと導くことが可能です。
もう、痛みに振り回される生活から卒業しませんか?
- 痛みを気にせず、思いきり子どもと遊べる日常
- 「また痛くなったらどうしよう」と不安にならない心
- 家事や仕事に集中できる快適な身体
そんな未来を、一緒に目指していきませんか?
腰痛の本当の原因を見直し、根本から変えたい方は、ぜひ一度、私たちにご相談ください。
LINE登録し、簡単質問に回答するだけで、あなたの腰痛タイプを知ることができます。